カブキブログ

【運営報告】職種&業界限定オンライン転職フェア開催レポート(2020年7月)

2020.08.19
2020年オンライン転職フェア 開催レポート

2020年7月28日(火)30日(木)の2日間、「オンライン転職フェア」を当社主催にて開催致しました。

参加企業様、参加者様のお力添えにより、スムーズな運営ができましたこと、心よりお礼申し上げます。

当社企画の転職イベントは、2020年5月の「オンライン転職フェア」以来2、3回目です。回数を重ねることでブラッシュアップできたことや、皆様からのフィードバックを頂き更に改善できそうなところなど、多くの学びもございました。

感染症拡大防止の観点から、多くのイベントがオンラインに移行する流れのなか、今後、イベント・セミナーのオンライン開催をお考えの企業様もおられることと存じます。

私たちの学びが、少しでも皆様のお役に立てましたらと、運営レポートとして公開致します。

第一回の様子はこちらから:「オンライン転職フェア」運営レポート(反省点と今後の取り組みについて)

開催概要

(1)「マーケティング・Web担当者 オンライン転職フェア」
   開催日時:2020年7月28日(火) 19:00~20:30(18:30入場開始)
   会場:オンライン会議ツールRemoにて
   エントリー総数:57名
   出展企業数:6社

(2)「伸びてるSaaS・クラウドサービス業界のオンライン転職フェア」
   開催日時:2020年7月30日(木) 19:00~20:30(18:30入場開始)
   会場  :オンライン会議ツールRemoにて
   エントリー総数:50名
   出展企業数:8社

イベントの内容

開催したイベントテーマは、「マーケティング、Web担当者向けオンライン転職フェア(7月28日)」「伸びてるSaaS・クラウドサービス業界のオンライン転職フェア(7月30日)」です。

前回から引き継いだ「オンライン会議ツールRemoを利用して、フェア形式で行うこと」「企業と求職者のリアルタイム双方向通信を行うこと」というコンセプトはそのままに、今回は職種/業種を限定することで、より精度の高いマッチングが行えればとの思いで開催致しました。

当日は、1セッションを25分(会社説明+一般参加者様との質疑応答)+5分(移動時間)で区切り、参加者様は自由に企業テーブルを移動できる、というルールにて運営致しました。イベント終了後には、気になった企業様/求職者様に直接お声がけできるフリートークタイムを設けました。

イベントの様子

開催1日目、「マーケティング・Web担当者 オンライン転職フェア」は、マーケティング職、Web担当の人材を求める大手・成長企業様6社にご参加頂きました。

マーケティング・Web担当者 オンライン転職フェア
▲「マーケティング・Web担当者 オンライン転職フェア」の様子

株式会社北の達人コーポレーション(東証一部上場/本社:北海道札幌市)のブースでは、「びっくりするほど良い商品ができたときにしか発売しない」という基本理念を中心に、お客様の声を商品開発にダイレクトに反映させ、顧客満足度を高めるための取り組みや、マーケティング職の働き方、仕事内容等について詳しいお話がありました。

質疑応答タイムでは、「スタッフの構成は?」「マーケティング部門の人数は?」など、組織構成にまつわる内容を中心に、求職者様より自由にご質問頂きました。

また、「どうぶつの総合病院」を運営し、国内トップレベルの動物向け高度医療を展開するベテリナリアンズシナジー株式会社(本社:埼玉県川口市)のブースでは、企業概要説明に加え、一人ひとりとコミュニケーションを多くお取り頂く合同カジュアル面談形式で、セッションを進行頂きました。

企業ご担当者様から参加者様へ、「現職ではマーケターとして、どんなお仕事をしていますか?」など具体的な質問もあり、転職活動の情報交換として、より密度の高いコミュニケーションの場になりました。

中1日空けて2日目、「伸びてるSaaS・クラウドサービス業界 オンライン転職フェア」には、クラウド関連ソフトウェア・サービスの成長企業様8社が出展。

伸びてるSaaS・クラウドサービスフェア
▲「伸びてるSaaS・クラウドサービス業界 オンライン転職フェア」の様子

東京本社を設立することが7月20日に発表となった、米国発の大手CDNカンパニー:クラウドフレア・ジャパン株式会社(本社:東京都港区)のブースでは、アイスブレイクとして会社案内のビデオを紹介頂いた後、事業内容や全世界での組織、現在募集しているポジション等のお話がありました。

プリセールス経験をお持ちの参加者様からは、「インサイドセールスとして、売上目標はありますか?」など、直接お話できる場ならではの質問もありました。

また、チャットツールをメインにWeb接客ソリューションを展開する株式会社そらいろ(本社:東京都品川区)のブースでは、比較的新しい技術であるチャットツールの強みや、募集ポジションや福利厚生についてもお話いただきました。

参加者からは、「今求人を出しているポジションは?」「どの領域のエンジニアを求められていますか?」「カスタマーサクセスとしての働き方は?」など、応募をイメージした具体的な質問もあり、全ての質問に丁寧にお答えいただく場面が印象的でした。

以上2日間にわたり、「マーケティング・Web担当者 オンライン転職フェア」「伸びてるSaaS・クラウドサービス オンライン転職フェア」を開催致しました。

今回、会場として、オンライン会議ツール『Remo』を利用し、同時接続数は合計30人以上にも上りましたが、大きなトラブルや回線障害もなく盛会裏に終えることができましたことをご報告致します。

反省点

今回、大きく分けて4つの反省点がございます。

  • (1)当日までのリマインドについて
  • (2)当日のオペレーションについて
  • (3)参加企業様に関する情報展開について
  • (4)コミュケーションを深める仕組みについて

(1)当日までのリマインドについて

事前エントリーから当日までの参加リマインドについて改善の余地があると考えております。

今回、「マーケティング・Web担当者 オンライン転職フェア」と「伸びてるSaaS・クラウドサービス業界のオンライン転職フェア」は、ほぼ同数の事前エントリーを頂いていておりました。

しかし、当日ご参加いただいた人数を比べると、「伸びてるSaaS・クラウドサービス」イベントは、「マーケティング・Web担当者」に比べて少なかった、という事象がございました。

ご興味をお持ち頂いた方にご参加いただけますよう、開催日程の見直しや当日までの情報展開を工夫していけましたらと考えております。

また、イベントの魅力を伝わるよう、クリエイティブ方面のブラッシュアップ、担当者のスキル向上にも努めてまいります。

(2)当日のオペレーションについて

当日のオペレーションについて向上の余地があると考えております。

今回、セッションごとに参加者様のテーブル入れ替えをする時間を設けており、このインターバルタイムを企業様の休憩時間/人事担当者様同士の打ち合わせをする時間として充てていただく想定でおりました。

しかし、運営側のアナウンスに伝わりにくい点があり、参加者様が想定よりも早く企業ブースに着席してしまった、という事象がございました。

その結果、企業様の休憩時間、打ち合わせ時間をお取り頂くお時間をしっかり取れないなどの事象が起きてしまいました。

実際に事後アンケートでは、参加企業様より、「企業側として、ちょっとした打ち合わせや目線合わせをするお時間がもっとあると良かったかもしれません」とのお声も頂きました。

次回開催の際は、オペレーションについても更にブラッシュアップできますよう、工夫を続けてまいります。

(3)参加企業様に関する情報展開について

一般参加者様向けの情報展開も、もう一歩踏み込んだ取り組みができると考えております。

今回、一般参加者様向けへの企業情報の展開は、イベント告知ページやパンフレット、SNSから「社名」「事業内容」「募集職種」の3点を主にお伝えしておりました。

すると、参加者様の事後アンケートから、「参加企業の募集要項(求人票)の詳しい情報がなかったため、応募する/しないを判断しにくい」というお声を頂きました。

企業様の魅力をより多く伝えるために、求人票の一例のご紹介などがあればわかりやすかったかもしれないと反省しております。

次回開催時は、案内ページから応募要項、求人概要など更に情報を展開できますよう工夫する所存です。

(4)コミュケーションを深める仕組みについて

企業様と参加者様にとってより深いコミュニケーションをお取り頂ける仕組みを創れましたらと考えております。

事後の企業様アンケートにて、「1セッションに参加者が集中すると質問の時間を取りにくい」とのフィードバックを賜りました。

前回、今回ともに「1企業様、1テーブル」の原則で運営致しましたが、今後企業様からご要望に応じてテーブルを2つ設置し、個別のコミュニケーションをお取り頂ける仕組みを設けるなど、工夫できましたらと考えております。

良かったところ

反省点も多くございました半面、前回からブラッシュアップできた点もあります。

(1)職種・業界を限定したこと

職種、業界を限定することで、前回開催時と比較し今回は、転職情報を交換する場としての質を高められましたものと考えております。

職種・業界経験者&熱意のある未経験者様のエントリー

前回開催時は、業種、職種を特に限定せず開催致しました。

そして今回は、「マーケティング、Web担当者をお求めの企業様(職種限定)」「SaaS・クラウドサービス企業様(業界限定)」と、それぞれテーマを絞って開催致しました。

その結果、職種、業界経験のある求職者や、未経験でも、職種/業界への高い熱意を持つ求職者が多数ご参加下さりました。

質疑応答の内容の濃さ

登録企業様と親和性の高い求職者にご参加いただくことで、質疑応答の時間も、より専門的かつ具体的な内容が飛び交う場となりました。

当日実際にあった質疑応答の例
 「マーケティングのなかでもどのようなスキルが必要なのでしょうか?」(求職者様⇒企業様)
 「御社のインサイドセールスが果たすべきミッションは?」(求職者様⇒企業様)
 「弊社から30分くらいで通勤できる方はいますか?」(企業様⇒求職者様)
 「現職ではWeb担当としてどんなお仕事をなさっていますか?」(企業様⇒求職者様)

今後も更に、具体的な応募につながるような場づくり、仕組みづくりに取り組んでいく所存です。

(2)運営が全体的にスムーズだったこと

前回と比べ、オペレーションの向上ができたものと考えております。

特に、1セッションごとの時間配分を適切に行えました。

前回と比べ今回は1セッションあたりの時間を5分延長し、1セッション25分+5分(テーブル入れ替え)に設定致しました。

するとセッションの時間にかなり余裕が生まれ、企業説明の後、参加者様とのコミュニケーションをしっかり深めていただいたり、質疑応答のお時間を長めにお取り頂いたりすることができました。

その一方で、事後アンケートで、「1セッションが短い」というお声も頂きました。

そのため、今後は「限られた時間の中で、より多くの情報交換ができるような仕組み」を考案し、イベントの質をブラッシュアップできましたらと考えております。

(3)参加者様/出展企業様から喜びの声を頂けたこと

参加者様、出展企業様から喜びのお声を頂けました。アンケートより一部抜粋してお伝えいたします。

  • ・オンラインでの就職活動というのは初めてでしたが、想像していたよりも気軽に参加させていただけました。機会がございましたら、また参加させていただけますと幸いです。
  • ・コンテンツマーケティング分野で今までの経験を生かせる可能性を感じた。
  • ・企業のご担当者様からじっくりお話をお伺いすることが出来た。
  • ・オンライン面接の練習になった。
  • ・各担当者様、素人受け身の情報収集にもかかわらず真摯に接して頂けたこと、熱量を感じれたことが収穫でした。

(参加者様事後アンケートより抜粋、一部編集)

  • ・接点を多く持つことができ、長期的には応募いただけそうな感覚があった。
  • ・普段とは違う経路からの接点が持てることが、新鮮です。
  • ・今回で2回目ですが、前回より勝手も理解し充実した時間を過ごさせていただきました!

(参加企業様事後アンケートより抜粋、一部編集)

次回に向けて

今回の反省をもとに、次回は更に有意義な転職活動の場をご提供できますよう取り組んでいく所存です。

出展企業の皆様、参加者の皆様、ありがとうございました。

The following two tabs change content below.

株式会社カブキ

「愉快で真面目なWEB広告会社」株式会社カブキ広報部より、当社の日常や社会貢献活動についてご案内いたします。